• トップ
  • 日本酒
  • 【要冷蔵・クール便指定商品】和香牡丹 輪奏 f(フォルテ)うすにごり

こちらの商品は【要冷蔵・クール便指定商品】の為、お送りする際、クール便(+600円)が必ず必要となります。

ご注文の際は決済画面にて必ずクール便(+600円)を選択ください。クール便(+600円)が選択されていない場合は発送をいたしかねます。

その際は、ご注文いただいた内容をすべてキャンセル扱いとさせていただきます。

尚、キャンセル操作につきましてはお客様にお願いしておりますのでご了承願います。

商品について

辛島 虚空乃蔵の仕込み水と原料であるヒノヒカリとの相性が特に良いと感じている「きょうかい1001号酵母」を採用しました。米を徐々に溶かし、しっかりとアルコール発酵を促す「中温速醸酛」と呼ばれる酒母製造を行うことで、低温で発酵する酵母の育種を行いました。バナナのような香りが感じられ、しぼりたてのうすにごりの状態で、ほどよい甘みを微発泡感を残すことで、キレの良いお酒となっています。濁りが特徴的な淡い色合い。リンゴやバナナの様な果実の香りが感じられます。口に含むと、ほのかな微発泡感が感じられ、米の旨味とコクが口の中に広がります。後味はまろやかで米の甘みが特徴的なフレッシュな味わいです。

ペアリング

「山椒」を使った肉料理など、様々な料理をお試しください。

商品情報

アルコール度数:
15%
原料:
ヒノヒカリ
精米歩合:
65%
原産国(産地名):
日本(大分県宇佐市産)
内容量:
720ml

【要冷蔵・クール便指定商品】和香牡丹 輪奏 f(フォルテ)うすにごり

価格:1,980 (税込)

数量:
決済画面でクール便(600円)をご指定ください。指定がない場合は発送できません。
こちらの商品は1本箱ございません。

配送先毎のお買い上げが1万5千円以上の場合送料無料!送料は地域・配送個数によって変動します。

お支払いについて

お支払いは、クレジットカード、コンビニ決済(前払い)、銀行振込、代金引換からお選びいただけます。


● クレジットカード

VISA / MASTER / アメリカン・エキスプレス / JCB がご利用いただけます。

● コンビニ決済(前払い)

セブンイレブン / ローソン / ファミリーマート / セイコーマート にてご利用いただけます。

● 銀行振込(前払い)

ご注文いただいてから、弊社指定の口座へお振込みでのお支払いをご利用いただけます。ご注文金額の振込が弊社で確認できてからの発送となります。

※申込み内容の有効期限は5日間となります。
※銀行振込払いの手数料はお客様のご負担となります。

● 代金引換(前払い)

ご注文いただいた商品と引き換えに代金をお支払いいただけます。 代金は商品をお届けする際に、配送業者の担当者へお支払いください。

※お支払い方法は、現金のみとなります。

※商品代金と配送料の合計金額に応じて、以下の表に示す代金引換手数料が別途かかります。 代金引換手数料はお客様のご負担となります。

→ 手数料はこちら

送料・配送について

※ご入金を確認後、弊社より発送、翌日〜10日以内(地域によって異なります)にお届けいたします。

※定休日、土曜日、日曜日、祝日の配送業務は行っておりませんので、ご注文日によってはお届けにお時間を頂く場合がございます。

→ 詳しい送料についてはこちら

商品レビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く

入力された顧客評価がありません。

トップへ戻る

当ストアはアルコール類を販売しております。
アルコール類の販売には、年齢制限があり、
20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。

あなたは20歳以上ですか?

はい(オンラインストアへ進む)
いいえ

プライバシーポリシーをご確認ください。

プライバシーポリシー

大分県宇佐市大字山本2231-1
三和酒類株式会社 代表取締役 西 和紀

三和酒類株式会社(以下「三和酒類」といいます。)は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報に関する法律(個人情報保護法)および関連する法令、ガイドライン等を遵守するとともに、 以下の方針に基づきお客様の個人情報の管理および保護に努めます。

1. 個人情報の収集と利用目的について
三和酒類がお客様の個人情報を収集する場合には、その目的を限定し、 適法かつ公正な手段により行います。収集する個人情報の範囲は、収集の目的の達成に必要な限度を超えない範囲のものとします。三和酒類が収集したお客様の個人情報は、お客様の権利利益に十分配慮し、以下の目的のためにのみ利用します。
三和酒類が保有する個人情報と利用目的は次のとおりです。

.ャンペーン・懸賞、コンペティション、イベントや工場見学へご応募・ご参加された方の個人情報
・年齢確認
・イベントや工場見学に参加された方の確認・記録(感染予防のため健康状態の確認を含む)
・抽選、選考、評価、他のキャンペーンとの重複当選の調査
・賞品のお届け
・連絡(イベントや工場見学の運営のためのご連絡、抽選・選考結果の報告、賞品がお届けできなかった場合の連絡等)
・サービス・イベント・商品に関するお知らせ
・広告(ウェブサイトの閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析し、お客様の趣味・嗜好に応じた三和酒類の商品やサービスに関する広告を含む)
・広報活動(イベントや工場見学で撮影した写真、映像、作品、コメントの新聞、パンフレット、ポスター、ホームページやSNSの公式アカウント等への掲載等)
・個人を特定しない統計情報への利用

▲汽鵐廛襪鬚配りする方の個人情報
・年齢確認
・サンプルのお届け
・ご連絡(お届けに関する連絡)
・サービス・イベント・商品に関するお知らせ
・広告(ウェブサイトの閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析し、お客様の趣味・嗜好に応じた三和酒類の商品やサービスに関する広告を含む)
・個人を特定しない統計情報への利用

アンケートへご協力いただいた方の個人情報
・年齢確認
・アンケートへのご回答による当選品・謝礼の発送
・ご連絡(当選品・謝礼がお届けできない場合等)
・商品開発や企画、サービス向上、販売促進
・サービス・イベント・商品に関するお知らせ
・広告(ウェブサイトの閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析し、お客様の趣味・嗜好に応じた三和酒類の商品やサービスに関する広告を含む)
・個人を特定しない統計情報への利用

ぞι覆里潅輅犬鬚い燭世い進の個人情報
・年齢確認
・商品のお届け
・ご連絡(お届けに関するご連絡)
・金融機関への提供(決済のため)
・入金管理
・注文手続き、注文内容の確認、変更手続き
・サービス・イベント・商品に関するお知らせ
・広告(ウェブサイトの閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析し、お客様の趣味・嗜好に応じた三和酒類の商品やサービスに関する広告を含む)
・個人を特定しない統計情報への利用

イ問い合わせやご意見、ご感想をいただいた方の個人情報(お電話の際に録音した個人情報も含む)
・ご連絡(お問い合わせに対するお返事のお届け等)
・お問い合わせやご意見内容への社内対応(調査、確認、必要とされる委託先や外部機関への相談等)
・お客様応対サービス向上のための社内教育
・商品開発・改良や企画、サービス向上、販売促進
・サービス・イベント・商品に関するお知らせ
・ご挨拶状のお届け
・個人を特定しない統計情報への利用

三和酒類のウェブサイトを閲覧、公式アカウントに登録、電子メール配信サービスへ登録された方の個人情報 ・年齢確認 ・ウェブサービスの提供・認証 ・ご連絡・ご案内 ・サービス利用状況の確認・調査 ・サービス・イベント・商品に関するお知らせ ・広告(ウェブサイトの閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析し、お客様の趣味・嗜好に応じた三和酒類の商品やサービスに関する広告を含む)
・個人を特定しない統計情報への利用

Г取引様および企業活動から入手した個人情報
・業務上のご連絡
・企業活動およびサービス・イベント・商品に関するご案内
・社内での情報共有・業務の遂行

来社された方の個人情報(防犯カメラに記録された情報、体温測定結果等を含む)
・来社された方の確認・記録(感染予防のため健康状態の確認を含む)
・社内での情報共有
・犯罪の防止
・個人を特定しない統計情報への利用

委託を受けた業務や商品等発送業務で取扱う個人情報
・委託を受けた業務の遂行
・商品等発送業務の遂行

採用応募者の個人情報
・採用にかかる選定
・採用情報、入社までのご案内・ご連絡
・お問い合わせへの社内対応やお返事のご連絡
・個人を特定しない統計情報への利用

退職者の個人情報
・労働関連法令の義務の遂行
・特許補償等に関するご連絡
・OB会や商品、サービス、会社情報のご案内やご連絡

2. 個人情報の管理および保護について
三和酒類がお客様の個人情報を管理する際は、管理責任者を置き、適切な管理を行うとともに、 外部への漏洩・流出・改ざん・紛失・破壊等の防止に努めます。また、外部からの不正なアクセスに対しては、 適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施し、お客様の個人情報の保護に努めます。
三和酒類は、次のとおり安全管理措置を講じています。

ゝ律の整備
・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について個人情報取扱いに関する規定を策定

∩反ヅ安全管理措置
・個人データの取扱いに関する責任者(個人情報管理責任者)を設置
・個人データを取扱う従業員および当該従業員が取扱う個人データの範囲を明確化
・法や社内規定に違反している事実または兆候を把握した場合の個人情報管理責任者への報告連絡体制を整備
・個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、社内監査を実施

人的安全管理措置
・個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な研修を実施
・個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載

な理的安全管理措置
・個人情報を取扱う区域において、従業員の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施
・個人情報を取扱う機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施

サ蚕囘安全管理措置
・アクセス制限を実施して、担当者および取扱う個人情報の範囲を限定
・個人情報を取扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入

3. 個人情報の第三者提供について
三和酒類は、お客様の個人情報を、お客様ご自身の同意がない場合、業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。ただし、
(1)お客様ご自身の同意がある場合、
(2)法令により開示を求められた場合、
(3)裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合
には、個人情報を開示・提供することがあります。

4. 委託
三和酒類は、お客様へのお知らせの発送業務やキャンペーン、アンケート、サンプルのお届け、イベント等の実施、公式アカウントの管理・運営、ネット販売業務、広告配信業務、購買履歴等の情報の分析等の事務を第三者に委託することがあります。この場合、三和酒類は、個人情報保護法に従って、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

5. 個人情報の開示、訂正、利用停止および削除について
三和酒類は、お客様から自らの個人情報の利用目的の通知および開示、訂正、 利用停止および削除のお申出があった場合には、その請求がお客様ご本人によるものであることが三和酒類にて確認できた後、合理的な範囲内で必要な対応をいたします。なお、開示しない場合または当該保有個人データが存在しない場合には、その旨を回答します。ただし、他のお客様の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合、 三和酒類の業務の適正な実施に支障を及ぼすと三和酒類が判断した場合、および開示することが他の法令に違反することとなる場合は、開示をお断りすることがあります。
なお、開示等のご請求に際しての方法は次のとおりです。

,客様がご自身の個人情報の訂正、削除、サービスの提供停止を希望される場合
・各登録サイトにおいて手続きを行ってください。
・お電話にて請求いただいた際は、ご登録情報により本人確認を行います。

△客様が三和酒類に対し、ご自身の個人情報開示等を請求する場合
・個人情報担当部門から本人確認を行い、必要書類および手数料の説明を行います。所定の書類と手数料600円を切手にて同封いただき、郵便にて開示等請求をしてください。

6. Cookie(クッキー)等の識別子に紐づけされた情報およびアクセスログによる情報の取得・利用・提供について
三和酒類のWebサイトでは、Webを利用されたお客様の情報やアクセス履歴などを保存するCookie(クッキー)と呼ばれる機能を利用しています。Cookie(クッキー)は、Webサイトのサーバーがお客様を識別するための仕組みのひとつであり、Cookie(クッキー)の利用は、お客様がご自身のブラウザにて設定することが可能ですが、Cookie(クッキー)を利用しない場合、一部のサービス内容に制限が発生することや、正常に利用できないこともありますのでご了承ください。また、ウェブビーコンとは、ウェブページや電子メールに小さな画像を埋め込むことによって、お客様がそのページやメールを閲覧した際に情報を送信する仕組みです。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)、ウェブビーコンまたはそれに類似する技術(以下「Cookie等」といいます。)を利用して、お客様の情報を保存・利用していますが、お客様の情報を特定の個人として識別することはありません。三和酒類は、Cookie等に保存された識別子を広告配信サービス会社に提供し、広告配信のために利用しています。なお、三和酒類のWebサイトをご利用されるお客様のアクセス情報は、Webサーバー上にアクセスログ(IPアドレス、ブラウザ、逆引きホスト、送信日時等)として記録いたしますが、これらの記録は、Webサイトの保守管理・ご利用状況の統計や分析の目的のために利用します。

7. 仮名加工情報
三和酒類は、他の情報と照合しない限りお客様を識別することができないように加工した仮名加工情報を作成し、三和酒類の商品・サービスの開発・改良目的で分析として利用しています。
三和酒類は、仮名加工情報について、社内規定を遵守して安全管理のための措置を講じます。

8. 社内体制について
三和酒類はこのプライバシーポリシーに基づき、お客様の個人情報の保護に関する社内規定を制定し、三和酒類の役員・従業員に対し、個人情報の取扱いについて明確な方針を示し、お客様の個人情報の保護に努めます。

9. プライバシーポリシーの改善について
三和酒類は、お客様の個人情報を保護するために、このプライバシーポリシーを改定することがあります。改定後は、このページに掲載し、新方針を適用いたします。改定にあたり個々にお客様に通知することはありませんので、随時このページをご確認いただきますようお願いいたします。

10. お問い合わせについて
本プライバシーポリシーに関するお問い合わせ、ご質問、苦情、開示請求等につきましては、お問い合わせフォームまたは代表電話にて受け付けております。
三和酒類株式会社
代表電話 0978-32-6749
(平日の9:00〜17:00、土・日・祝日及び夏季・年末年始の当社休業日を除く)

プライバシーポリシーを確認・同意しましたか?

はい(同意して次へ進む)
いいえ